Excel時短【セル間を1秒で】瞬間移動する方法

『すぐに実践できるようなエクセルの時短テクニックが知りたい!』

『データが多すぎて、端から端のセルまでマウスを使って毎回移動するのが面倒だ‥』

そんな方のために、エクセルの時短テクニックの一つである、セル間を1秒で瞬間移動する方法をご紹介いたします。

セルの端から端まで移動する時、データの量が多ければ多いほど、上⇔下や左⇔右へスクロールして移動することが手間になります。

エクセルは奥が深く、時短になる効率のいい機能が最初から備わっているので、ぜひ覚えて実践に取り入れましょう!

ぽてん
ぽてん

Excel歴8年のぽてんです!
時短テクで楽をしましょう♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エクセル【時短テク】セル間を1秒で瞬間移動する方法

行のセル間を瞬間移動する方法

上図のように、行のセルに1~100までのデータが入力されているとします。

通常だと100のセル(右端)にたどり着くまで、マウスを使って右へスクロールする必要がありますよね。

ここで、時短テクの出番です。

キーボード上の Ctrl キーを押しながら、→キーを押します。

すると、100のセル(オレンジ色)まで瞬間移動します。

逆に、1のセルに戻りたい時は、

Ctrl キーを押しながら、キーを押しましょう。

要するに、データ入力しているセルの端から端への左右の移動はCtrl キー移動する方向の矢印で瞬間移動ができます。

列のセル間を瞬間移動する方法

列のセル間の場合でも、瞬間移動する方法の法則は一緒です。

上図のように、列のセルに1~100までのデータが入力されているとします。

100のデータ(下)まで移動する時は、時短テクを使いましょう。

キーボード上の Ctrl キーを押しながら、↓キーを押します。

すると、100のセル(オレンジ色)まで瞬間移動します。

逆に、1のセルに戻りたい時は、

Ctrl キーを押しながら、↑キーを押しましょう。

上下左右、移動したいセルの方向に向けて、Ctrl キーと一緒に使われてみてください!

ぽてん
ぽてん

お疲れ様でした☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ExcelOffice仕事効率UP
シェアする
チエリョク

コメント

タイトルとURLをコピーしました