【簡単】Excel▼プルダウンリストの作成・編集・解除する方法

『Excelでプルダウンリスト(ドロップダウン)を新しく作成する方法が知りたい!』

『プルダウンリストを削除したいけど、Deleteキーを押しても反応しない‥どこで解除ができるの?』

『エクセルで作成してあるリストの過去のデータを最新の内容に変えたい!編集できる場所はどこ?』

そんな方に、Excelの▼プルダウンリスト(ドロップダウンリスト)の作成方法やリストを削除する・内容を編集する方法を初心者向けに分かりやすくご紹介いたします。

ぽてん
ぽてん

Excel研究歴8年のぽてんです!
プルダウンリストの作成や削除、編集はとても簡単です!
作業の効率化を図りましょう♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Excel プルダウンリストを作成する方法

エクセルでプルダウンリストの作成や編集、削除のすべては、
(上部タブ)データ > データの入力規則 より設定することができます。

1.プルダウンリストが表示されてほしいセルを選択

2.(上部タブ)データをクリック

3.(上部の右にある)データの入力規則をクリック

次に、『条件の設定/ 入力の種類(A)』の中から、
(上図)▼プルダウンで、リストを選択します。

『元の値』の中に、リスト内で表示されてほしい項目を入力します。

一郎と二郎といった項目ごとの間に半角のカンマ,を入れましょう。

入力が終わりましたら、OKボタンをクリック。

※ここで注意するポイント
項目ごとの間に全角のカンマ)を入力してしまうと、

上図のように、すべて一つの項目として認識されてしまいますので、半角のカンマを入れるようにしましょう。

以上の流れでプルダウンリストが表示されるようになります。

同じプルダウンリストを複数表示するには?

プルダウンの入ったセルの右下にマウスのカーソルをあて、リストを表示させたいセルのところまで、(フィルハンドル)を上図の赤矢印のように引っ張ると、

引っ張ったセルの範囲まで、プルダウンリストが表示されるようになります。

列(縦)の場合も同様に(フィルハンドル)を引っ張りましょう。

Excel プルダウンリストのデータを編集する方法

既に作成されているプルダウンリストを新たに編集するには、データの入力規則から編集する必要があります。

1.編集したいセルの範囲を選択

2.(上部タブ)データをクリック

3.(上部の右にある)データの入力規則をクリック

設定 > 条件の設定 元の値(S):の中の項目を変えたい内容に編集し、
OKをクリック

※項目ごとの間は半角のカンマ(,)を入れましょう。

以上の流れで、プルダウンリストの内容を編集することができます。

Excel プルダウンリストを解除する方法

BackSpaceやDeleteキーではプルダウンリストを解除することはできないため、リストは以下の方法で削除します。

1.削除したいセルの範囲を選択

2.(上部タブ)データをクリック

3.(上部の右にある)データの入力規則をクリック



左下にある、すべてクリアを選択し、OKボタンをクリックすると、選択した範囲のセルのプルダウンリストの設定が解除され削除できます。

ぽてん
ぽてん

プルダウンリストを使う時に
役に立つ記事も合わせてご覧ください♪▼

プルダウンリスト使用時、合わせて使うと便利なExcelの機能はこちら▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました