テイクアウトが主流になりつつある今、丸亀製麺のうどんがテイクアウトできるようになりましたね!
とある日、たまたま見かけたテレビCMで流れた・・『うどん弁当』
(う、う、うどん弁当?家に持ち帰った後でも、あの美味しいうどんのコシは生きているのか・・?)
そう思っていた矢先、地方のショッピングモールにあるフードコートでうどんのテイクアウトができるようになった!との情報を知り、
実際に持ち帰って食べてみました!(※2020年6月頃の話です)
注文方法、テイクアウトの容器の実態、持ち帰って食べた感想など、記録がてらレビューいたします!
丸亀製麺 うどんの持ち帰りができる店舗について
持ち帰りができる店舗は順次拡大予定、と公式HPで書かれておりますが、
まだ対応していない店舗もあるようです。(2020年6月12日時点情報)
▼丸亀製麺HPより確認できますので、お近くのお店が対応できるかを一度確認されることをおすすめします!
持ち帰りできるメニューは店舗によって異なる
店舗によって持ち帰りができる店舗とできない店舗がありますが、
持ち帰りOKな店舗の中でも、持ち帰れるメニューが店舗によって異なるようです。
①持ち帰り 対象商品 うどん・丼
②持ち帰り 対象商品 うどんのみ
③持ち帰り 対象商品 「うどん弁当」のみ
上記①~③のように持ち帰りができる対象商品の幅が店舗によって異なります。
私が行った大型ショッピングモール内のフードコートでは、③「うどん弁当」のみ持ち帰りができる店舗でした。
いざ丸亀製麺へ 実際に列に並んでテイクアウトしてみた
私が行った大型ショッピングモール内のフードコートでは、③「うどん弁当」のみ持ち帰りができる店舗でした。
なるほど、持ち帰れるメニューは4種類とのこと
・えび天うどん弁当 税込600円
内容:ぶっかけうどん(並)+えび天2個+いなり1個
・かしわ天うどん弁当 税込700円
内容:ぶっかけうどん(並)+かしわ天+えび天+かぼちゃ天+いなり1個
・肉うどん弁当 税込800円
内容:肉ぶっかけうどん(並)+かしわ天2個+特製タルタルソース+いなり1個
・タルタルかしわ天丼うどん弁当 税込790円
内容:ぶっかけうどん(並)+かしわ天丼+特製タルタルソース
※天ぷらの単品、おにぎりは別途持ち帰り可能です
今回は財布と相談して、うどん弁当の中で一番安い「えび天うどん弁当」を購入。
~注文の様子~
フードコートなので、持ち帰りをしている人があまりいない中、
「て、て、テイクアウトしたいです」と店員さんにお伝えすると、
「当店はうどん弁当のみ持ち帰り可能です。こちらからお選びください」
と慣れた様子でメニューを提示いただきました!
注文後は、店内で食べるのと同じくらいのスピード感で、袋に入れて渡されました。
土日の混む時間帯にも関わらず、受け渡しまでスムーズでした!ありがたい…
君に決めた! えび天うどん弁当を持ち帰りで食べてみての感想
持ち帰り用の袋から取り出してみると・・
ぶっかけうどんの汁は別の容器で入れてくれていました。
※ここで持ち帰りの注意点!
うどんの汁の容器は、持ち帰るまでにバランスに気を付けて運ばないとこぼれやすかったです。蓋はしてありますが、油断して少し傾けると袋の中にこぼれていました。
ぶっかけうどんの汁の量は外から見て大体このくらいでした。(袋の中に少しこぼしてしまっていたので、これより少し多いです。)
うどん用の容器と天ぷらの容器が二層になっているので別々にすることができ、食べやすいように工夫されています。
それでは早速、汁をかけます!!
汁をかけてみると、うどんに対してちょうどいい汁の量であることに気が付きました。(この時点で満足)
『うどんは持ち帰ったらコシがなくなるんじゃ?』
『天ぷらはしなってるんじゃ‥』
そういう予測の元、実際に食べてみると・・
「丸亀さん、、さすがです」となりました。
店舗でうどんを注文して、家に持ち帰って食べるまでに約40分の時間が空きましたが、
うどんは店舗内で食べる時と同じ「うどんのコシ」をしっかり感じられました!!(びっくり)
そして、これまた驚くのが天ぷら。
なぜ、時間がたっているのにこんなにサクッとしているんだ・・
まるで揚げたて‥(もちろん冷えてはいたけど)
丸亀製麺さんおそるべし・・・
私が注文したえび天うどん弁当は、クオリティの高さだけでなくボリュームもあって、600円はコスパよし!!という結果になりました!
「店舗で食べる」をそのまま家で実現できるとは、嬉しいですね。丸亀製麺さんの企業努力を感じました。
総評:持ち帰りおすすめですよ~☆